荒山(こうぜん)公園の梅林

24日付産経新聞に≪早咲き見頃「梅まつり」堺の荒山公園≫の

紹介記事がありました。

そう遠くでもなく、今まで知らなかったし、行ったこともなかったので

行ってきました。

50品種約1400本の梅があるとのこと。

なるほど、いろいろ大きさ、色、形の違いがありますが

吾輩の頭では残念ながら、名前までは……。

画像

画像

画像

画像画像

画像

画像

画像画像

画像

この記事へのコメント

2013年02月26日 14:37
紅・桃・白の梅花が入り交じって綺麗な梅園ですね。アップでの撮影、マクロでしょうか、背景がやさしくボケて綺麗です。
きもち玉、ありがとうございました。
ゆきさん
2013年02月26日 15:36
茜雲さんコメントありがとうございます。60MMマクロです。三脚を持っていけばよかったと手抜きに反省している次第です。
2013年02月26日 19:10
たくさん咲いていますね。子供さんもそしてカメラマンもいて、みなさんそれぞれ楽しんでいますね。
穏やかないい雰囲気です。
ゆきさん
2013年02月27日 09:40
はるるさん、コメントありがとうございます。
寒いと、つい家に閉じこもりがちとなりますが出かけると気分が少しは晴れますね。これから気候も良くなることだし出かけたいものだと思います。
2013年02月27日 22:03
こんばんは~
確か雪が降っている日だったと思いますが、NHKのニュ-スで放映してましたね。
何処だろうかと思いながら、直ぐにネットで調べたら堺市なんですね。
出かけるには少し遠いので、やはり万博公園で我慢します。
少しずつ温かくなってきたように思います。
ゆきさん
2013年02月28日 10:32
かたばみさんコメントありがとうございます。ニュースでもしていましたか。
同じ府内、あまり遠くない所に住んでいても新聞で見るまで名前も知りませんでした。
最近ではコスモスの咲くころに行ったことがありますが万博公園が近いなんていいですね。
2013年03月01日 21:25
今晩は、、
荒前公園に行ったたのですか、私は近くなので車で6分位なので毎年行ってますが今年は19日雪が降ったので期待して行ったが雪は積もらず雨模様を撮って来ましたよ!(^^)!、、
期待していたよりガッカリしませんでしたか!!
駐車料金500-だったでしょう私は近くの道路脇に止めますが500円は勿体ないのでね(@_@;)
ゆきさん
2013年03月02日 09:15
しょういちくんさんコメントありがとうございます。荒山公園は近くでしたか。
なにしろ当方初めての場所ですので言われるままに\500払いました。
しょういちくんさんの雪の荒山公園のブログも検索して見せていただきました。さすがに素晴らしい写真ですね。

この記事へのトラックバック