大阪城ファミリーフェスティバル2014

平成26年5月3日(から5月5日まで)、大阪城天守閣周辺で

「大阪城ファミリーフェスティバル2014」が開催されていました。


平成26年は「大坂冬の陣」から、翌27年は「大坂夏の陣」から

400年という節目を迎え、大阪城天守閣ではこの両年を

大坂の陣400年イヤーと位置づけ、イベントを通じ、秀吉没後の

豊臣家や「大坂の陣」に関することをはじめ、広く歴史や文化に

触れてもらい、“歴史の舞台”としての大阪城天守閣を再認識

してもらいたい趣旨とのことです。


「大坂の陣」を彷彿とさせる迫力満点の大阪城鉄砲隊や

柳生新陰流兵法の迫力ある演武が行われていました。

昔の鉄砲射撃は初めてですがド迫力でした。


折角来たのだから、初めてなので天守閣に入場しょうと

思いましたが、天守閣への入場者の待ち列の長さに諦め

帰ってきました。人出、すごいです。


画像



画像画像


画像


画像画像


画像


画像

画像

画像

画像

この記事へのコメント

2014年05月05日 13:29
天守閣へは行かれなかったとのこと、残念ですが、すごいイベントですね。これ目の前で見たら迫力あるでしょう。鎧も着て、射撃も煙が出ていますね。
ゆきさん
2014年05月05日 14:47
はるるさん、いつもコメントありがとうございます。
遠くでもないので、またいつか行ける機会ができると思います。と言って71年たつのですがね。イベントの射撃の際の火薬の爆音には驚かされます。なかなか迫力ありましたよ。

この記事へのトラックバック