大阪港に初入港した豪華客船クイーン・エリザベス
豪華客船「クイーン・エリザベス」 (全長294m、9万900トン)が22日午前8:00、大阪港 天保山に初めて入港した。
少し時間もあったので初めてでもあり、巨大客船の姿を一目見ようと、お昼からドライブを兼ねて見学してきました。
今回入港したクイーン・エリザベスは3代目で2010(平成22)年10月に就航。1/10に英国のサウサンプトンを出航し世界各地をめぐり5/10日に英国に戻るクルーズで今回、日本では、長崎や横浜を経ての寄港で、23日の2:00に出港し次は広島、沖縄に寄港とのこと。
接岸埠頭からでは大きすぎてビルを眺めているようで、全体像がわからないこともあり観光船に乗って海から眺めてきました。
ゆっくりと乗って旅行してみたいねえ。宝くじでも当たったら、行ってみようかな?
この記事へのコメント
テレビでやっていたような。
中の設備もあらゆるものがあってすごいですね。
夢のまた夢です。
船を眺めるだけでも気分よくなります。
私にはもう無理ですから、生まれ変わったら、乗ってみたいし、別な夢では宇宙にも行ってみたい・・なんて思っています。
デカイですね~
乗ったことないですが、トップヘビーで乗り心地良いのかな?といつも思います。
それでも豪華客船での旅行には憧れますね。
技術の粋を集めた客船でしょうから、どうでしょうか。乗って確かめたいですな。
スピード時代が故に、こういう旅行もまたいいのでしょうか。