2016年09月18日 岸和田だんじり祭(春木地区) お祭り 行事 写真 9月18日、今日も5:00頃からドシャ降り今年も岸和田のだんじり、雨まつりかと。しかし、9:00ごろからは小雨まじりとなったので岸和田の春木地区のだんじりの宮入りだけ見に行きました。小雨にもかかわらず大勢の人で撮影の場所とり的には残念ながら“後の祭り”でした。すぐに引き上げてきました。
はるる 2016年09月18日 20:11 どしゃ降りから小雨になってくれて、よかったですね。お祭りに参加される方々、見物される方々、大勢いらっしゃいますね。すぐにひきあげざるをえないこと、残念でした。お天気が悪かったのはどうしようもありませんね。
ゆきさん 2016年09月19日 10:14 はるるさん、おはようございます。夕方からまたドシャ降りとなり19:00からの「灯入れ曳行」が雨の中となりお昼はスピードもあり危ないので参加できませんが、この「灯入れ曳行」には参加できる親御さんも楽しみにしていたのに残念なこととなりました。季節的に雨の多い時期なのでしょうが、どうも岸和田祭りは雨まつりという印象があります。
この記事へのコメント
お祭りに参加される方々、見物される方々、大勢いらっしゃいますね。
すぐにひきあげざるをえないこと、残念でした。
お天気が悪かったのはどうしようもありませんね。