季節が変わるにつれ、いつものように、いつもの花が、咲いてきました。
ミニバラもバラも咲いてきました。
ミニバラは花の数が増えてきています。
昨年は6/5に開花した孔雀サボテンも今年は早く5/22に開花しました。
手入れもあまりしなかったせいか、葉っぱが増え、ひょろひょろと背が伸びすぎました。
ちょっと考えないといけません。
まだ、蕾もたくさんあり当分楽しめそうです。
そして、いつものように、紫陽花が次の出番を待っています。
5/23一日たつと少し色がついてきました。写真追加します
5/24.たくさん咲きました。
この記事へのコメント
私は育てるのも、そして写真に撮るのも苦手なのです。
お庭が明るく華やかになっています。
孔雀サボテンが咲きましたか。
これも大きな花で見ごたえあります。
紫陽花も時期になりました。
いろいろ楽しめますね。
見せていただいてありがとうございます。
いつも同じ花ばかりで申し訳ありません。画像にちょっと変化を加えて気分転換です。
孔雀サボテンは本当に綺麗ですね。残念ながらちょっと短命ですけどね。
コロナもこちら、緊急事態宣言も解除されたものの何か、気が晴れません。もう少し花でも眺めているのがいいのかもしれません。