紫陽花

紫陽花も、いつもの様に咲いてきました。

変わり映えしたものではありませんが我が家に咲く紫陽花です。

よく似た花弁でも少しまた違っており興味深いものです。


1a00IMG_1773.-0.33hure-mu2345最終.jpg

1bIMG_1160torikopisutannpu.JPG

1cIMG_1011.JPG

1IMG_1032.JPG

1IMG_1195 (1).JPG

1IMG_1199 (3).JPG

1MG_1055.JPG

2IMG_1909 (10).JPG

3bIMG_1035 (2).JPG

3cIMG_1182yokobann.JPG

3dMG_1035 (3).JPG

4aIMG_1747ta (2).JPG

4bIMG_1747ta (1).JPG

5aIMG_1139tori.JPG

5aIMG_1647tori左下削除.JPG

5b.IMG_1864よごれさくじょ.JPG

5cIMG_0993 (12).JPG

6IMG_1141.JPG

7IMG_1043.JPG

9aIMG_1805.0.33.JPG
9bIMG_1739.JPG
IMG_1218.JPG
10IMG_1941.1 (1).JPG

12aMG_1065.JPG

12bIMG_1153.JPG

12cIMG_1154.JPG

13IMG_1883 (2)33.JPG

13IMG_1884akaruku.JPG

IMG_1221.JPG
16IMG_1892.JPG

17IMG_1903 (3).JPG





この記事へのコメント

はるる
2020年06月09日 18:01
紫陽花もたくさんの種類を育てているんですね。
紫陽花園のようです。
トップに載せた紫陽花が一番お好みですか。
よく咲いていますね。
紫陽花のイベントなど、今年はどこへも出かけていません。
美しい紫陽花をここで拝見できました。
ゆきさん
2020年06月10日 08:32
はるるさん、おはようございます。
まあ色彩的にも形状的にも我が家の中では好きな方ですね。
丁度3年前に購入したものですが手数もかからずよく育っています。
本当に長い間、どこにも出かけていません。
どこかゆっくり出かけることができる日が来てほしいものです。
2020年06月14日 18:11
いつもお立ち寄りいただきありがとうございます。
たくさんの種類ですが、ぜんぶご自宅でですか?
カシワバアジサイが綺麗ですね。
来年は育ててみようと思っています。
ゆきさん
2020年06月15日 09:53
かぼすさん、コメントありがとうございます。
買ったもの、いただいたものをさし木したもの等々
ありふれたものばかりですが増えてこのようになりました。
地植えでもあり、ほとんど、手間もかからず,私向きです。
カシワバアジサイは、確かに、又少し違った美しさがありますね。

この記事へのトラックバック