はるる 2020年06月09日 18:01 紫陽花もたくさんの種類を育てているんですね。紫陽花園のようです。トップに載せた紫陽花が一番お好みですか。よく咲いていますね。紫陽花のイベントなど、今年はどこへも出かけていません。美しい紫陽花をここで拝見できました。
ゆきさん 2020年06月10日 08:32 はるるさん、おはようございます。まあ色彩的にも形状的にも我が家の中では好きな方ですね。丁度3年前に購入したものですが手数もかからずよく育っています。本当に長い間、どこにも出かけていません。どこかゆっくり出かけることができる日が来てほしいものです。
ゆきさん 2020年06月15日 09:53 かぼすさん、コメントありがとうございます。買ったもの、いただいたものをさし木したもの等々ありふれたものばかりですが増えてこのようになりました。地植えでもあり、ほとんど、手間もかからず,私向きです。カシワバアジサイは、確かに、又少し違った美しさがありますね。
この記事へのコメント
紫陽花園のようです。
トップに載せた紫陽花が一番お好みですか。
よく咲いていますね。
紫陽花のイベントなど、今年はどこへも出かけていません。
美しい紫陽花をここで拝見できました。
まあ色彩的にも形状的にも我が家の中では好きな方ですね。
丁度3年前に購入したものですが手数もかからずよく育っています。
本当に長い間、どこにも出かけていません。
どこかゆっくり出かけることができる日が来てほしいものです。
たくさんの種類ですが、ぜんぶご自宅でですか?
カシワバアジサイが綺麗ですね。
来年は育ててみようと思っています。
買ったもの、いただいたものをさし木したもの等々
ありふれたものばかりですが増えてこのようになりました。
地植えでもあり、ほとんど、手間もかからず,私向きです。
カシワバアジサイは、確かに、又少し違った美しさがありますね。