30年前のカナダ旅行
海外旅行は色々、行かせていただきましたが、私の中では、この旅行が、壮大な自然、綺麗な風景等すごく印象に残るひとつです。
1990/8「ナイアガラの滝とカナディアンロッキー8日」の旅行を
数少ないフイルム写真をスキャンし、昔を思い出しながら振り返ってみました。
1日目
空路 大阪→成田→デトロイト→バスでバッファロー
→(ナイアガラ泊)
スカイロンタワー
スカイロンタワー
2日目

4日目
パンフ滞在・・・終日レイク.ルイーズとコロンビア大氷原観光.
雄大なカナディアンロッキーの景観に感動しました
(.パンフ泊)












5日目
パンフ→バスにてカルガリーへ→空路バンクーバーへ→着後
バンクーバー市内観光
イーネリザベースパークやギャスタウンやスタンレーパーク等
(バンクーバー泊)

ナイアガラで霧の乙女号に乗って滝を観光→ナイアラ瀑布を望
む展望レストランで昼食→バスにてトロントへ→旧市庁舎
む展望レストランで昼食→バスにてトロントへ→旧市庁舎
やオンタリオ州議事堂など見学 →(トロント泊)
途中でパンフスプリングスホテル(泊まってはいません)が
見えました

パンフロッキーマウンテンリゾートで宿泊
4日目
パンフ滞在・・・終日レイク.ルイーズとコロンビア大氷原観光.
雄大なカナディアンロッキーの景観に感動しました
(.パンフ泊)








上は絵葉書です。


氷河の上を歩いてきました。


5日目
パンフ→バスにてカルガリーへ→空路バンクーバーへ→着後
バンクーバー市内観光
イーネリザベースパークやギャスタウンやスタンレーパーク等
(バンクーバー泊)

この記事へのコメント
すばらしい景色です。
このような場所、こうして拝見できて嬉しいです。
こうして今、見られる、楽しめる、写真はすごいです。
私の中で特に印象に残っているところなので載せてみました
30年も前のことで、今は、どう変わっているのでしょうか
しかし、今になって体を考えると、若いときに行っておいてよかったとつくづく思うこの頃です。
30年前のカナダですか。
私は15年前に行きました。
ブログを初めて間もなくの頃でしたので
長い期間記事を載せました。
なつかしく思い出しました。
同じような場所を旅しています。
余り変わりはないですね。
今も同じなのかな?
早速ブログ拝見させていただきました。デジカメですよね。データが多くて景色もよりきれいでいいですね。私が行ったのは8月でしたが、ろこさんは11月。より大氷河などの雪の景色がいいですね。15年経ってもあまり変わっていませんか?
案内する観光地はあまり変わりませんからね。
再度、より、なつかしく思いださせていただきました。有難うございました。