我が家の花
我が家の孔雀サボテンを2019年に咲いたあと、挿し木し2020年5月ごろ親戚の方にあげたところ先日、花が咲いたということでその写真を送ってくれました。開花するかどうか気になっていましたがよかったです。
当方の元の孔雀サボテンも開花しました。昨年はたくさん咲きすぎるぐらいでしたからでしょうか、今年は、少し年の周りからか、少なめの様です。
現在もなかなかコロナも収束しませんね。コロナワクチン接種ですが、何とか、先日、集団接種予約ができ5/22第1回目を受けることができました。みんなの接種が進めば、今までよりは少し安心できるのでしょうが。現在、大阪も緊急事態宣言が出ており、特に死亡者が多い状況で心配です。我なりに、自粛生活をしています。
ほとんど出かけることもなく、家庭菜園を運動の為ととらえ、頑張っています。
また、我が家のその時季時期に咲いてくる同じ花を眺めて暮らしています。
特にサツキが今年はたくさん咲いています。
この記事へのコメント
いい花がたくさん咲きました。
切り花も美しいですね。
クジャクサボテンは立派な花が咲いています。
どの花も撮るのがお上手で、よりきれいな花を見せていただきました。
文章力、表現力が乏しく、いただくばかりでコメントできずごめんなさい。
いまは、本当に出かけられず残念です。でも、花を眺めて、同じ花でも年によって咲いたり咲かなかったり、いろいろの姿、顔があり面白いものです。
お褒めの言葉もいただき恐縮しています。変異株など、いろいろなことがありますが、ワクチン接種が進んで少しでも感染が少なくなり気にせず出かけられるようになることを願っています。
ピンクは優しくて癒されますね。
いろいろなお花に癒されて
満足して帰ります。
又、いろいろの花や鳥などが散歩でも会える住環境がうらやましく思っています。